2010年11月06日
台風通過直後の釣果。
今回の記事は10月31日の釣果です。
30日の18:00頃、関東に台風が最接近。
その後、雨がやみ、風も弱かったので急遽、出撃
狙いはもちろんシーバス!
向かったポイントは市原。
着いた時間は03:30頃。
ホントはもっと早くしたかったが、家でウダウダしてしまった。
台風通過直後はよく釣れると言われているので、ワクワクしながらフィッシングスタート!
使うルアーはスーサン。

邪道 ヤルキ スパークリング スーサン
アクションをつけると面白いように釣れました。
始めてみると好反応。
しかし、2回ほどバラシてしまう。
そしてようやく・・・

岸壁際でゲット

52cmのシーバス。
かなり久し振りのシーバスとなった。
感触としてはまだまだ釣れそう
しかし、岸壁際の反応が悪くなった
1時間ほどヒット無し。
今度は沖の方へキャストして攻めてみる。
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!




30日の18:00頃、関東に台風が最接近。
その後、雨がやみ、風も弱かったので急遽、出撃

狙いはもちろんシーバス!
向かったポイントは市原。
着いた時間は03:30頃。
ホントはもっと早くしたかったが、家でウダウダしてしまった。
台風通過直後はよく釣れると言われているので、ワクワクしながらフィッシングスタート!
使うルアーはスーサン。

邪道 ヤルキ スパークリング スーサン
アクションをつけると面白いように釣れました。
始めてみると好反応。
しかし、2回ほどバラシてしまう。
そしてようやく・・・
岸壁際でゲット

52cmのシーバス。
かなり久し振りのシーバスとなった。
感触としてはまだまだ釣れそう

しかし、岸壁際の反応が悪くなった

1時間ほどヒット無し。
今度は沖の方へキャストして攻めてみる。
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!






この時もスーサンを使う。
少しカウントダウンさせてからスローリトリーブ。
何投目かで「ゴツン」とアタリ。
ヒット
なかなかのナイスファイト!
何とか寄せてランディング成功!

65cmの元気なシーバス
同じような攻め方で連続ヒット
この魚も好ファイト!
これもランディング成功!

61cmの太ったシーバス。
あと、これはオマケ

最後、帰る直前に明るくなったのでX-RAP投入!
岸壁際をジャークで攻めると目の前で下からガバッ
ヒット
かなりの抵抗を見せ、水中のヘッドシェイキングでフックアウト
サイズは60~70cm台だと思われる。
小雨が降ってきたので撤収。
日付 : 10月31日
時間 : 03:30~07:00
ポイント : 市原
天気 : 台風通過後の曇り
潮時 : 小潮 干潮 04:21(60cm) 満潮 11:42(169cm)
潮色 : ささ濁り
釣果 : シーバス 4ゲット MAX 65cm
ヒットルアー: スーサン
ロッド : ダイワ モアザン TECHNICAL MASTER MT76L
リール : シマノ(SHIMANO) ’10 ステラ 4000XG
メインライン: Fireline 25lb
リーダー : シーガーグランドマックスFX(フロロカーボン)5号
やはり、台風通過直後は鉄板でした
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!



少しカウントダウンさせてからスローリトリーブ。
何投目かで「ゴツン」とアタリ。
ヒット

なかなかのナイスファイト!
何とか寄せてランディング成功!
65cmの元気なシーバス

同じような攻め方で連続ヒット

この魚も好ファイト!
これもランディング成功!
61cmの太ったシーバス。
あと、これはオマケ

最後、帰る直前に明るくなったのでX-RAP投入!
岸壁際をジャークで攻めると目の前で下からガバッ

ヒット

かなりの抵抗を見せ、水中のヘッドシェイキングでフックアウト

サイズは60~70cm台だと思われる。
小雨が降ってきたので撤収。
日付 : 10月31日
時間 : 03:30~07:00
ポイント : 市原
天気 : 台風通過後の曇り
潮時 : 小潮 干潮 04:21(60cm) 満潮 11:42(169cm)
潮色 : ささ濁り
釣果 : シーバス 4ゲット MAX 65cm
ヒットルアー: スーサン
ロッド : ダイワ モアザン TECHNICAL MASTER MT76L
リール : シマノ(SHIMANO) ’10 ステラ 4000XG
メインライン: Fireline 25lb
リーダー : シーガーグランドマックスFX(フロロカーボン)5号
やはり、台風通過直後は鉄板でした

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!






Posted by カンチュン at 22:37│Comments(0)
│フィールド
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。