大荒れの中で今年初シーバス!

カンチュン

2011年01月17日 00:49

今回は1月10日の釣果です。


自宅を出たのが夜中だったが、結構風が強い。

このぶんだと海はかなり荒れているに違いない。

富津館山道路の終点で降りてコンビニへ寄る。

ここでかっぱえびせんとマジックを購入。

これは、fimoというソルトルアーフィッシングのサイトのwebトーナメントで使うため。

ウェイインするために魚、専用メジャー、ヒットルアー、かっぱえびせんにマジックで28と書いたものが必要である。

(最後のアイテムは月ごとに変わる。)


そしてポイントに到着してみると、案の定、強風で海は大荒れ。

波が被りまくっているので外海では釣りは出来ない。

港内で釣りを開始する。


このポイントは何年も前に何匹か釣ったことはある。


色々とルアーをキャストするが、なかなかアタリは得られない。

デーゲームでよく使うX-RAPを投入する。


Rapala(ラパラ) X-RAP


こいつのジャークはマジで釣れます。 捕食シーン丸見え!






デーゲームでは激しくジャークさせるが、まだ暗いのでソフトに小さくゆっくりジャークさせてみる。


しばらく続けていると、「グンッ」と強烈なアタリ

今年初のシーバスとのファイト!

何とか寄せて無事ランディング成功。



71cmの丸々太った綺麗なシーバス

小さなウミタナゴを吐き出していた。


この後もしばらく続けていたが、結局アタリはこの一度だけだった。




釣れないと虚しい朝日となるが、良型シーバスが釣れた後の日の出はキレイに見える


日付    : 1月10日
時間    : 04:30~07:00
ポイント  : 南房総市の某漁港
天気    : 晴れ(北からの強風)
潮時    : 小潮 干潮 01:34(44cm) 満潮 08:18(142cm)
潮色    : ささ濁り
釣果    : シーバス 1匹 71cm
ヒットルアー: X-RAP10cm
ロッド   : ダイワ モアザン TECHNICAL MASTER MT76L
リール   : シマノ(SHIMANO)  ’10 ステラ 4000XG
メインライン: Fireline 25lb
リーダー  : シーガーグランドマックスFX(フロロカーボン)5号



海が荒れすぎているので、ロックフィッシュは断念。


今月中にあとシーバス2匹釣ってリミットは揃えたい。


↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!















あなたにおススメの記事
関連記事